【むち打ち】どうすればいいの!?@富士吉田 整骨院 整体
むち打ちってどうすればいいの!?
セルフケア付き!!
・全国ベスト治療院100選経験
・連携弁護士による無料相談
・doctors filmに掲載
・多くの交通事故患者さんを改善
そんな整骨院の院長がご案内します!!
まず大事なことは、むち打ちというのは
『頸椎捻挫』と呼ばれ、
頸椎=首の骨
捻挫=関節が良くないよ。
なので
むち打ちとは、首の骨が捻挫しているよ。
ということです。
交通事故など急激な外力によって
首に大きな外傷が加わると、むち打ちになってしまいます。
なので、むち打ちの治療で一番大事なことは
首のバランスを正すこと。
しかし牽引したら悪化します!?!?!
なぜバランスは正すのに
牽引はダメなのか
なぜかというと、
足首の捻挫を思い出してください。
足首捻挫したらどうしますか??
思いっきり動かしますか?
そんなことしないですよね。
固定しますよね??
むち打ちも同じです。
首に負担が加わらないようにしないとだめです。
なので交通事故などでむち打ち損傷の方で
首の牽引や電気をかけたら
後遺症が出る。もしくは治りにくくなる。
という結果になります。
なので基本的には
首が動きすぎると背中や骨盤の動きが制限がかかります。
逆に言うと
背中や骨盤の動きが良くなれば
首の異常な動きが無くなり
安定感が生まれます。
セルフケアとしては
まず寝る前に
深呼吸を10回してください。
交通事故のむち打ちは
自律神経が乱れて呼吸が浅くなり
治りにくかったり後遺症を残します。
なので深呼吸することで自律神経が安定して
交通事故のむち打ちの後遺症リスクを大幅に
減少します。
アルエ整骨院では交通事故によるサポートとして
無料で弁護士の相談も付き
しっかりと治療期間を受ける権利が付きます。
もしどこに行っても治らない方は
富士吉田市の整骨院 アルエ整骨院に相談だけでも
構いません。
お待ちしてます。
NEW
-
query_builder 2023/05/16
-
【すっきり改善】骨盤矯正×筋膜リリース@富士吉田 整骨院 整体 アルエ整骨院
query_builder 2023/04/26 -
うつぶせの腰痛にはココ@富士吉田 整体 整骨院
query_builder 2023/04/12 -
【全国誌掲載】背中の症状にオススメの技@富士吉田 河口湖 整体 整骨院
query_builder 2023/03/17 -
【肩甲骨すっきり】背中のオススメ施術@富士吉田 河口湖 整骨院 整体
query_builder 2023/03/16